ゴムパッキン課


職種・仕事内容

【正社員募集】未経験OK!“コツコツものづくり”が好きなあなたへ

【「地味かもだけどスゴい」ものづくりの仕事】

私たちが作っているのは、“機械の動きを守る”ためのゴムパッキン。

目立たないけれど、精密な機械が正常に動くために欠かせない「縁の下の力持ち」なんです。

 

【お願いするお仕事】

今回配属されるのは、ゴムパッキン課。

こちらでは、主に工作機械部品の製作や、ゴムパッキンの加工・接着に関する作業をお任せします。

未経験の方でも、繰り返し作業を通じて、着実に技術や知識を身につけることができます。

 

▼具体的には…

ゴム・スポンジの切る・貼る・組み立て

接着作業(接着剤、カッターなどを使用)

製品の製作・検査・出荷作業

材料の発注・簡単なPC入力(Word、Excel)

コツコツと集中して作業できる方にぴったりです。力仕事が少ないので、身体への負担が少なく、安心して長く働けます。

 

▼慣れてきたら…

図面を見ながら、作業の段取りや納期管理、材質の知識が身に付きます。

さらに、お客様の目的に合わせた材質や加工方法の提案や、材料やスケジュールの調整を行うことができます。

個人差はありますが、入社から1~2年後には仕事の工程表作成やパートさんへの指示出しなど、幅広い業務をお任せする予定です!

 

 

 

【ココで働く魅力とは…】

①   「つくる楽しさ」が実感できる

作業はラインではなく“工房スタイル”。

材料を切ったり貼ったりして、一つずつ手作業で仕上げていきます。

プラモデルやDIYが好きな方にはぴったりです。

 

②   多種多様な製品づくりに関われる

扱う製品は種類が多く、形やサイズ、仕様が少しずつ異なります。

同じ工程でもつくるモノが違うため、単調にならず飽きずに取り組めます。

最初は覚えることも多いですが、繰り返しながら着実に技術が身につきます。

 

③   工夫を大切にし、支え合える職場

より「効率的に」「正確に」の工夫を大切にする職場です。

うまくいかなかったときも、責めるのではなく「次どうするか?」を一緒に考える風土があります。

少人数だからこそ、相談しやすく、支え合える安心感があります。

 

 

【ココは正直にお伝えします】

① 適性は「ものづくりを楽しめること」――でも、それだけじゃありません。

技術やスキルよりも「ものづくりを楽しめること」を重視しています。

細かい作業をコツコツと続けるのが好きな方、手作業で何かを作るのが好きな方をお待ちしています。

ですが、数十個単位のまとまった注文が入ると、同じ作業を2時間ほど続けることもあります。

そのため、一つひとつの工程にしっかり向き合う、根気と集中力が求められる仕事です。

地道な作業にも前向きに取り組める方、集中力を保つのが得意な方にとっては、大きなやりがいを感じられる職場です。

 

②ゆくゆくはCADや機械操作も

入社後、慣れてきたらCAD(図面を描くソフト)やプロッター、クリッカーなども扱います。

今いる社員もみんな未経験からのスタートなのでご安心を。

図面の感覚に慣れれば、しっかり覚えていけます。

 

③自分で考えて動ける力が大切

この仕事は、決められた作業を繰り返すだけの“ライン作業”ではありません。

「目的は何か?」「自分にできることは何か?」を考えながら、加工方法や材質を工夫して進めていきます。

特別な経験がなくても、自分で考えて行動することができる方、主体的に動ける方を歓迎します!

 



募集要項

 

会社名 株式会社長谷川ジャバラ

所在地 

本社 東京都荒川区東日暮里1-24-4

事業内容 

ジャバラカバーの設計、製造、販売

従業員数

60名(本社工場24名 つくば工場32名 みらい工場4名)

応募資格 

高卒以上
PCの基本的操作ができる方(Outlook、Excel、Word)

雇用形態

正社員
※今回は正社員としてフルタイム勤務での募集ですが、ライフステージに合わせて時短勤務・週4日勤務なども可能です。

勤務時間

8:00~17:00 休憩80分(昼休み60分・午前午後に10分休憩)残業ほぼなし

※残業が発生した場合は17:00以降の労働分全額残業代支給

休日休暇

土曜・日曜・祝日・夏季休暇・年末年始 ※完全週休二日制 年間休日125日(2024年)
■年次有給休暇:入社半年後10日付与・1時間単位で有休取得可 ※昨年の有給消化率66.3%

■特別休暇:慶弔・ワクチン接種等

■産前・産後・育児休暇

勤務地
アクセス

本社工場:東京都荒川区東日暮里1-24-4 東京メトロ日比谷線・三ノ輪駅より徒歩3分

給与
諸手当

正社員:月給218,000円 準社員:月給180,000円 ※6ヶ月の試用期間あり(条件同じ)

 

【年収例】430万円(入社5年目/月給233,000円・賞与年2回・その他手当)

毎年の昇給と自身の能力成果への評価で職務手当もついてきます

 

賞与(8月/12月)決算手当(業績による)昇給あり(6月)

 ◆通勤手当(社内規定による)

 ◆時間外手当100%支給

 ◆職務手当

 ◆家族手当(自身扶養の16歳未満の子を対象・1人1000円)

福利厚生
待遇

健康保険厚生年金・雇用保険・労災保険

 ●屋内全面禁煙(喫煙室あり)

 ●社内Wi-Fi完備

 ●制服貸与・備品支給・個人ロッカー

 ●定期健康診断・産業医在籍

 ●休憩時のおやつ支給

※納涼会や忘年会、有志による親睦会もあります

通勤 

自動車:不可 自転車・バイク:可

退職金制度

 あり(入社2年後に加入・中退共)

定年制度

 あり(60歳 継続雇用制度あり)

※体験入社を5日間程度行います(時給+交通費)就業中の方や遠方の方もご相談ください


応募資格

学歴・経験不問!下記で1つでも当てはまった方は、是非ご応募ください

 

【こんな方にぴったりの環境です】

□ものづくりが好きで、細かい作業に楽しさを感じられる方

□ コツコツ集中して取り組むのが得意な方

□ 素直に学び、分からないことをきちんと聞ける方

□ 少人数のチームで協力しながら働きたい方

 

▼現社員は、こんな”ものづくり”が好きという方が多数!

□プラモデルやラジコンなどを作ること

□フィギュアを作ること

□料理をすること

□洋服を仕立てること

□DIYや身近なものの製作

□車やバイクをいじること


応募方法

WEB応募にて:3営業日以内にメールにてご連絡いたします。

お電話にて:03-5811-7157 求人の旨をお伝えください。