本社 製作 パート・アルバイト募集


ジャバラの製作補助

業務内容

当社が製作する様々なジャバラの各部署での製作補助をお願いします。

 

■募集中の部署■ 

丸ジャバラ

:オーダーメイド製品の受注量が多い部署です。

長時間の荷卸しや運搬などはありませんが、製作のため支えたり社内で持ち運ぶことがございます。

初めてでも安心です

無資格・未経験からスタートできる簡単な製作のお仕事です。

「工場」というよりも「工房」のような雰囲気で、

2~3人が1チームとなってものづくりをしています。

 

▼具体的には

「切る」「貼る」「組み立てる」といった簡単な作業です。

未経験の方でも数回作業すれば覚えられます。

 

機械を使って部品を作る作業もありますが、難しい作業はありません。機械に「生地(ジャバラのもと)」をセットし、ボタン(フットスイッチ)を押すだけ。

 

全体的に座り作業が多めですが、

生地や部品を支えるなど立ち仕事になる場合もあります。

 

▼初めての方でも安心のポイント

*現在活躍中のスタッフも全員未経験からのスタート

:初めてでわからない。社員も初めは皆同じでした。
 そうした気持ちにも理解があります。

*慣れるまでは作業はマンツーマン

:作業に慣れるまではすぐ隣で先輩がサポートしますので安心!

 

※作業場は有機溶剤(シンナー臭有)を使用します。

 呼吸器疾患のある方、皮膚が極端に弱い方や手荒れの激しい方は不向きな可能性がありますので、ご了承ください。

 

製作して頂くのは、こんな製品たちです!

10時と3時にはおやつタイムもあります♪
10時と3時にはおやつタイムもあります♪


募集要項

会社名 株式会社長谷川ジャバラ

所在地 

本社工場 

〒116-0014 東京都荒川区東日暮里1-24-4

事業内容 

ジャバラカバーの設計、製造、販売

応募資格  高卒以上
募集職種  パート・アルバイト
勤務時間

平日 8:30~17:30の間で1日7時間~ 週4~5日勤務できる方を希望
休憩80分(昼休み60分・午前午後に各10分休憩あり)

休日・休暇

土曜日・日曜日・祝日・夏季・年末年始

■年次有給休暇:入社半年後から付与・1時間単位有休制度あり

(昨年平均取得率66.8%・平均取得日数8.9日)

■特別休暇:慶弔・ワクチン接種等

勤務地 

本社工場

〒116-0014 東京都荒川区東日暮里1-24-4

※東京メトロ・三ノ輪駅より徒歩約3分

給与 ・諸手当

時給1,080~1,100円 ※6ヵ月の試用期間あり(条件同じ)

◆賞与年2回(8月・12月)・決算手当あり(業績による)

◆通勤手当(1ヶ月2万円まで)

◆時間外手当100%支給

◆子ども手当(自身扶養の16歳未満の子を対象・1人1000円)

待遇・福利厚生

社会保険完備:健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金

●屋内全面禁煙(喫煙室あり)

●社内Wi-Fi完備

●制服貸与・個人ロッカー完備・保護具支給

●定期健康診断(一般検診・特殊健診) ●嘱託産業医在籍

●休憩時のおやつ支給

※現在は控えていますが、納涼会や忘年会もあります。

通勤 

自動車:不可

自転車・バイク:可 ※駐輪場あり

※体験入社を1週間程度行います。その際の時給+交通費を実費でお支払いします。


応募資格

□小さいころ、図工や家庭科が好きだった

□何かを作ることが好き

□主婦が活躍している職場で働きたい

□せっかく働くなら楽しく働きたい

□周りの人の力になれることが嬉しい

□家庭と両立して働きたい

 

*子育て中の方も活躍中です。働き始めてから結婚した方や、ライフスタイルが変化した方も。

 社長自身も3児の父親。子育てや学校行事での休暇にも理解があります。

働き方について

◆実働8h超の場合、残業代100%支給

お昼休み1H、午前・午後におやつ休憩10分あり

お子さんの学校行事や私用の際も遠慮せず休めます

働き方の自由度は高いですが「納期に間に合わせる」ことを大切にしていただけると助かります

 

出来るだけ長く一緒に働いていただきたいので、気になる点は面接時に遠慮せずお問い合わせください。

事前にご確認ください

当社は『ものづくり』の会社で、様々な材質(生地)を断裁して接着剤で貼り付けたりミシンで縫製して製品を製作します。

カッターナイフやハサミ等の刃物や各種有機溶剤を多く使用しますので、

下記の内容に当てはまる事項がある方は本募集には不向きな可能性がございますこと、予めご理解・ご了承ください。

 

※有機溶剤とは、一般的に物質を溶解する性質を持つ「有機化合物」のことを指します。

シンナーやアルコールも有機溶剤に含まれます。

 

・呼吸器系の疾患がある方

・シンナーの臭いが体質に合わない方

・皮膚が極端に弱く、手荒れ等が激しい方

 

◇有機溶剤につきましては、面接時に詳細を説明します。

◇溶剤を使用する際はマスクとゴム手袋を着用し、換気は十分に行います。

◇全ての作業は安全に配慮し行っております。

 

ご不明な点はご遠慮なくお問い合わせください。

見学・面接

日程

WEB応募していただいた方に日程案をお知らせいたします。

2・3日の候補日を挙げさせていただきたいと考えています。

 

持ち物

履歴書・職務経歴書・筆記用具 *履歴書の書式は自由です。手書きでなくても構いません。

  

合否連絡

見学・面接後2週間程度と考えております。

応募の状況により変更になることもありますので、見学・面接の際に連絡の期限をお伝えいたします。

 

個人情報について

履歴書は大切な個人情報として社内で慎重に取り扱い、本採用目的以外に使用いたしません。

採用に至らなかった場合は履歴書を返却させていただきます。

応募方法

WEB応募にて

3営業日以内にメールにてご連絡いたします。

お電話にて

TEL:03-5811-7157 「求人募集を見ました」とお伝えください。